SSブログ

エレキギターを弾く上で余弦ミュートはホント大事ですよ! [音楽関連記事]

スポンサードリンク




こんにちは!ににぱぱです!

またもやギターを弾いている方にしか分からない限定的な話になって
しまいますが、もし良かったらおつきあい頂ければと思います。

えっと今回はちょっと細かいテクニックのお話になります。

先ずは余弦ミュートのお話です。余弦ミュートというのは、弾いている
弦以外の弦を右手と左手を駆使して余計な音がならないようにしっかりと
ミュートするというテクニックです。

これ、私をはじめ意外と出来ていない人が結構多いように思います。

ちょっと細かいですが、折角かっこいいフレーズを弾いていても余計な音が
ピキピキ聞こえてきたら台無しになってしまうと思います。

特にスウィープ等の早弾きフレーズでは普通に聴いていても聞きとりにくいのに、
余計な音が出てしまったら更に何を弾いているのかさっぱり分からなくなって
しまいますのでもったいないですよね。

なので私はこのミュートテクニックはしっかり身につける必要があると考えています。

プロのミュージシャンはこういった基本的で細かいテクニックは本当にうまい
と思います。ご自身の好きなアーティストの弾き方をPV等で観て良く研究してみる
とすごく勉強になります。

先ずは何かのフレーズをゆっくり弾きながら左右両手を駆使してなんとしても
余計な音を消すことに意識を集中します。

基本としては低音弦側(6弦~4弦)を右手の平の小指側のふっくらしているところ
を軽く触れてミュート、高音弦側(3弦~1弦)を左手の各指でミュートします。
(押弦していない指を全て活用する)

右手ミュートのポイントとしては、強くミュートしすぎないということです。強くミュート
しすぎると、必要な音が正確な音程で発せられなくなったり、トレモロのセッティング
によっては音のピッチが変わってしまったりしてしまう可能性があります。

また左手ミュートのポイントとしては前述した通り、押弦していない指を全て駆使
して弾かない弦に軽く触れておくことになります。

具体的な動作としては、例えば3弦を薬指でチョーキングする際に、他の3本の指は
1弦と2弦に軽く触れておき、薬指の先端部分をチョーキングした際に4弦にも触れ
させます。

このミュートテクニックは言葉での説明がちょっと難しいところがありますが、
ゆっくりでもいいので確実にマスターするようにしたいですね。

では今日はここまでになります。

それではみなさんの今日一日が最高の一日でありますように!ではまた明日!


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ににぱぱの最近気になる話題

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。