SSブログ

フィンガリングフォームについてのこだわり [音楽関連記事]

スポンサードリンク




こんにちは!ににぱぱです!

今回もギターを弾いている方にしか分からない限定的な話になってしまいます
が、ギターを弾く際のフィンガリングについて話したいと思います。

フィンガリング時の基本フォームというのがあるかと思いますが、
具体的な例として3ノートパーストリングという1本の弦に必ず3音のスケールノート
を弾くパターンで説明すると、フィンガリング時の基本的な指の組み合わせとして、
人差指+中指+薬指、人差指+中指+小指、人差指+薬指+小指の3パターン
の組み合わせがあるかと思います。

私は手が大きい方ではないのですが、ローポジションでは人差指+中指+小指
の組み合わせ、ハイポジションでは人差指+中指+薬指を基本フォームとしてい
ます。

手が大きければ何れのポジションでも人差指+中指+薬指のフォームを基本に
したいぐらいな感じです。

あくまで個人的な意見ではありますが、各指の押弦力を考えた場合、
やはり小指はどう考えても弱く、押弦のバランスからいっても可能な限り
人差指、中指、薬指の組み合わせをメインにフィンガリングは行いたいと
考えています。

当然指が届かないような場合には小指にも活躍してもらわなければなら
ないですが。

欧米人のギタリストのように小指が私の人差指くらいの長さと太さがあれば
何も悩みがなさそうでいいんですけどね。

あの手のでかさはホントうらやましい限りです。

何せ太いゲージの弦であっても小指でチョーキングしたりしてますんですごいです。

まあ無いものねだりしても仕方ないので、私としては人差指+中指+薬指の基本
フォームで頑張って練習するのみです。

ストレッチフォームも出来る限り何とかこの基本フォームで行うべく日々の練習を
頑張ろうと思う次第です。

あっ、基礎練習、例えばクロマチック運指なんかでは小指もしっかり使って鍛え
ますよ。

実際のフレーズでは3本指の基本フォームをメインで運指を、基礎練習では
4本指全てを鍛えるといった感じです。では今日はここまでになります。

それではみなさんの今日一日が最高の一日でありますように!ではまた明日!


スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ににぱぱの最近気になる話題

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。